2013年6月28日金曜日

いびつでも手作りの味

いよいよ明後日にせまったデュエットの本番演奏。
都内のカフェでヘンデルの2本のフルートのためのソナタとダニーボーイを演奏するための最後の合わせと言うか追い込みでした。

二人とも音楽のプロではないので、ここどうやるのが正しいんだろう?と悩むところもあるのですが、もうそんなこと言ってられないもんね。

本来なら音楽のプロに診てもらって指導を受けるのが早道なのでしょう。

今更そんなこと言っても過去には戻れません。

Yesterday is history, Tomorrow is mystery, and Today is gift from god, so it's called present.

ってチェーンメールが流行ったのが確か2000年だっただろうか。

ミステリアスな本番も明後日には神からの贈り物となると捉えていいのだろうか。

気合いと根性で少しですが前進を実感!


友人に頼まれてステレオ選びに新宿へ、
Cafe Troisgros 




このお店のシャンパンのフルートグラスはスガハラというメーカーのもので、手作りのため、一つ一つの形が違います。
けっこういびつだったりするのですが、規格品ばかりに囲まれて暮らしていると、これがまた新鮮で妙にしっくりきます。


明後日の演奏も、そんな風にできたらいいな。

2 件のコメント:

  1. はじめまして。いつもハッシーさんのブログ楽しく読んでいます。私もフルートを習っていてハッシーさんの言葉にウンウンと共感しつつ、一方でフルートへの真摯な姿勢から刺激をもらっています!!
    カフェで演奏されるのですねーなんて素敵(°▽°)ヘンデルの曲を大好きだし、ぜひ聞きにいきたいです!!もし差し支えなければぜひ教えてください。演奏会頑張ってください!!

    返信削除
  2. いらっしゃいませ。
    コメントありがとうございます。
    共感してくださる方がいて嬉しいです。

    カフェにいらっしゃいますか?
    いやー、ただでさえ、緊張しているのに緊張の糸がプッツンしたらどうしよう(笑)。
    大久保のJAZZクラブ:カフェドルチェというお店で、午後1時から始まるのですが、私達の出番はおそらく2時半過ぎになりそうです。
    どうぞご無理はなさらずに。
    たぶんご期待には沿えないと思いますので、、、(笑)。

    それと、ヘンデルは本来4楽章あるのですが、演奏技術の都合で(笑)3楽章で切り上げます。
    それとダニーボーイを演奏予定です。
    万が一、お越しになられましたらお声がけくださいませ。

    返信削除