2012年2月16日木曜日

フルート吹きの憂鬱

やはり調子の善し悪しがありますね。
今日はソノリテ、スケールとまではよかったのですが、休憩を挟んだら疲れが出て不調になりました。
鳴りません。
響きません。
いろいろもがいてもあまりいい結果は出ません。


いや、こういう時こそ、不調からの脱出方法を探るいいチャンスではないか。
なんて前向きなんだろう、あたいは。


呼吸に注意を払い、背中で吸って胸、後頭部へぶつける感じ。
中音のHからクロマチックで下降。
ものすごく調子いいとは言えませんが、改善されました。
ただ、疲れていて気力と集中力が続きません。


疲れていると言っても体力ではありません。気力がいまひとつです。


気力が無いという精神状態はほんとうに困ったものです。
こんなことはこれまでの人生になかったんだけど。。。


ブログ書けるだけましか。


映画「Guardian」観る。
ダンスウィズウルブス、ボディーガード、パーフェクトワールドで好印象のケビンコスナー主演。
過去に失ったものを引きずりながら、人命救助という生きる意味をも失う中年男性の悲哀は悲しいが彼の背中は逞しい。
ケビンコスナーやクリントイーストウッドを観ていると「親父の背中」を思い出す。
日本の俳優だと近衛十四郎が演ずる「月影兵庫」。
そういう親父に育てられたおいらはなぜか焼津の半次。
だめだこりゃ。

2 件のコメント:

  1. きさらぎです。
    こういう日は休んだほうがいいのでしょうか?
    私はまだ調子の善し悪しがわかるほど
    フルートを鳴らせていません。(^^ゞ
    ひたすら音を出している日々です。

    funkyhassyさん、きょうは調子が戻っているかしら・・・

    返信削除
  2. きさらぎさん

    よい音が出るまでロングトーンするのが理想ですが、それでも改善されない時は休憩ですね。

    いやにならない程度にがんばる私だ。

    返信削除