2012年8月29日水曜日

B-flat fingering

Bfの運指をどうしていますか?

始めに習うのは右手人差し指でFを押さえるというものでしたが、これだと音色を犠牲にします。
Aisレバーかブリッチャルディキーを使用することが望ましいですが、ブリッチャルディキーを押さえる、または離す適切なタイミングが曲の中にあるのかどうか(C、Cis、Gの音がないと切り替えは不可能です)押さえたまま、次にFisが登場しないか(押さえたままだとFisは大変出にくくなります)考えて使い分けないとなりません。

臨時記号が多い楽譜は好きになれませんが、ブリッチャルディキーを押さえる箇所には十を、離す箇所には◯を、Aisレバーを使うところにはAisと書いておきます。

ケーラーのEasyエチュード#22にはどう考えてもスマートにBfとBを吹き分けることが難しいところがあります。

仕方ないので、ブリッチャルディキーとBキーの間を親指で押さえ、必要に応じて指の位置をずらして吹き分けています。

演奏中に親指をスライドさせてBfとBを連続で吹くのは正しくないと言われていますが、このような吹き方はいいのかな?

みんなどうしているんだろう。。。


それにしても指が回らないことと、音が安定しないことが悩みだ。
指はしょうがないと思えても音の安定がいつまでたっても得られない悩みは辛い。

0 件のコメント:

コメントを投稿