2015年1月17日土曜日

認知、、、

今日はご近所のフルート仲間とアンサンブル。

新年から新しい曲が増えていて、出かける前にあわてて楽譜をプリントアウト。

チャイコフスキー、くるみ割り人形から行進曲。
初見をインテンポなので指を間違える。

初見なので大目に見てくださいね。

え?初見じゃない?11月に一度やっていて、その際はちゃんと吹いていた?

うそ?

まーた、みんなからかってるんだよね?

え???どうやらからかっているのではないようだ。

でも、本当に楽譜に見覚えがないのだよ。

あーあ、なんだかほんとうにやばいかも。

年末に本番演奏が三つもあって、ハフハフしていたからだよね。

昨日の晩に何を食べたか覚えていないことは問題ないが、今日晩飯を食べたかどうか思い出せないのは問題だそうだ。

二ヶ月前にみんなで演奏した曲を忘れるって果たしてどっちなんだろう。

そりゃやばいほうだよね。。。



ハイレゾオーディオアンプを買ってみた。

今まではオンキョーのフルセットで39,800円のミニコンでした。
十分いい音だし、オーディオ装置に費用をかけるより生演奏を聴きに出かけたり、自分で演奏するためのレッスンに費用をかけるほうがいいと思っていた。

それでもTEACのこのアンプのデザインには前から引かれるものがあった。
購入動機はほとんどデザインのみ。

機能もシンプル。

ほんとうはBluetoothがあるといいんだけど、そういう機能は高級オーディオにはついていないのだ。

音の出口であるところのスピーカーが最も音質を決定づける要素が大きいと言う。
セットで39,800円のスピーカーのままアンプだけ換えてみた。

びっくり!

音の透明感が格段によくなり、鮮明に聴こえる。
iTunesに入れてある音源を再生してみた。

くっきりした音で聴くことの楽しみができてよかったのだ♪
これからはトールボーイのスピーカーを物色する楽しみと、ハイレゾ音源で基幹脳の活性化を目指すのだ。

そしたら認知、、、治るかも。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿